【情報レジスト】 5月19日(月)のまとめ――要約・解説

10173325_481968728598454_1124228004_n

原文はこちら:フェイスブック情報レジストHP。(byドミトロ・ティムチュック)
5月16日の分はこちら

※ 3月10日からウクライナで活動しているボランティア情報局、「情報レジスト」(”情報で抗議する”)リーダが発信しているその日の記録を、要約し一部解説を加えたものです。※

======================================

■ 悪かったこと ■

(1) ドンバスのテロリストがますます良心を失ってきているよう。けさ(19日の朝)スラビャンスク市では、地元の幼稚園の敷地を拠点として迫撃砲でウクライナ軍の陣地を砲撃した。

女性や年寄りを盾にしてその背後から攻撃をする、住宅地の高層マンションの部屋を砲撃陣地するなど、一般市民を巻き込む技術なら彼らは既にマスターしている。しかし、上には上があるようである。

(2) 19日、クレムリン報道部が発表したとして、「プbryanskーチンがウクライナ国境付近からロシア軍を撤退させるよう命令した」とロシアのマスコミが報道した。

報道によると、ベルゴロド・ブリャンスク・ロストフ州で実施中だった軍事演習が終了したため、各部隊が常時配属地に戻る。しかし、現時点では軍の撤退は見られない。

「軍を撤退する」と情報を流しては実現に至らずのロシアにはもう慣れている。しかし今は、その実現がウクライナにとって極めて重要である。

それは、ロシア軍が国境付近から撤退すればドンバスの状況が緩和するのみならず、今東国境防衛に注がれている武力の一部をリダイレクトできるからである。5月25日、ドンバスで大統領選が無事実施されるためには、その一部の武力が大きな助けになるだろう。

とりあえずは、様子を見るしかない。今度こそロシア軍が撤退するのかもしれない。オオカミ少年のプーチンの言葉を鵜呑みにするつもりは鼻っからないが。

 

(3) 保安庁V.ヤグン副長によると、大統領選候補者を狙った暗殺企画に関連した5つの通報があった。

保安庁が通報を受けたからといって、必ずしも暗殺試行が起こるわけではない。しかし全体の傾向としては、大統領選中止のためならどんな手でも使えそうな、テロリストのスタンスが見える。そして大統領選当日が近付くにつれてしっかり構えなければならない。

■ 良かったこと ■

(1) ドネツク州S.タルータ知事によると、ドネツク州における分離独立運動支持者が著しく減っている。たとえば18日にドネツク市で行われたその集会に集まったのはわずか500人だった(※ドネツク市の人口は約105万人)。「情報レジスト」もまた、ルガンスク州での支持者が減少しているところを確認している。

ドンバスの普通の人々は――キエフの「ファシスト政権」を罵るプーチンTVの毒に犯されている者でも――疲れてきたようである。どこの普通の人とも同じように、ただ平和で安定した生活が欲しいだけなのだ。

「自由と独立を強く求める東部」の正体を目の当たりにしたのも大きかったかと思う。許可なく入り込んで我が家を「砲撃陣地」にする酔っ払いや、「右派セクター信者め!」といって隣人を射殺する暴力男に直面してしまえば、「こんな自由など要らない」と思えるのは自然である。

(2) ドネツク州アムウローシイウカ市付近の国境検問所には、50名以上のテロリストを載せた10台の車両が到着し、戦闘が起きた。その結果、ウクライナ軍側では犠牲者なし、テロリストでは1名死亡、7名負傷、1名身柄確保。

このような知らせは喜ばしい。その反面喜ばしくないのは、反テロ作戦地からいただく報告のほとんどが「テロリストに攻撃され防衛した」という形式ばかりであること。どちらが作戦を実施していることやら。

心から、事態が変わることを願う。

アムウローシイウカ

(3) ドニプロペトロウシク州では、国防省・国務省に所属する4つの志願兵大隊(自警団)が形成された。現在、4000人近くの自警団員が各検問所で防衛任務を果たしている。

これも、氷山の一角にすぎない。全ウクライナにわたり、ウクライナ軍・内務省の管轄下で同じような大隊ができつつある。

残念ながら、その大隊や人員の数については公表できないが、一つ言えるのは、とにかく大規模である。国は、ロシア軍であれ親ロシア武装集団であれ、自分を守る容易ができている。後は、ドンバス危機を解決さえできれば…。
===========================

「情報レジスト」のアーカイブ(4月2日~17日)はこちら。(Архив переводов ИС со 2-го апреля)
「ウクライナ情勢ーーよくある質問(ウクライナ人の視点で)」はこちら。(Мини-ликбез)
在日ウクライナ大使館、報道センター(声明およびコメント)HPはこちら。(Прес-центр посольства України в Японії)

 

 

This entry was posted in Tymchuk日本語, 日本語 and tagged , , , , , , , . Bookmark the permalink.

1 Response to 【情報レジスト】 5月19日(月)のまとめ――要約・解説

  1. Pingback: 【情報レジスト】 5月20日(火)のまとめ――要約・解説 | Voices of Ukraine

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.